9/3(日) 21:00〜YGGJapanのAMA開催
今回は『Eternal Crypt – Wizardry BC -』( @WizardryBC)INO直前スペシャルAMAを開催致します
そして今回も太っ腹 100USDT を3名様に プレゼント
▼詳細はリプ欄へ▼
出演者 DeFitterジョン @fitter_de
Queen Okeir
HiiiiiRooooo
▼Xスペース https://twitter.com/i/spaces/1yoKMZPvyEkGQ
▼詳細 https://twitter.com/YGGJapan/status/1697821989430579676?s=20
INO直前記念。けしてお安くない値段で販売。なぜ高いのか。
100USDT3名プレゼントを強調。Web3の冬時代にこそ情報を集めてプレイを!
WizBCのAGC欲しい人はコインチェックへ急げ!アカウントをこれから作る人は危うい時間。とはいえ平日なら午前中には午後に申し込みにいけるくらいのコインチェックのスピード感。本人確認のハガキなども無い。明日4日の20時までの申し込み期間。
エクウィズとはエターナルクリプトウィザードリィBCの略称。#エクウィズをチェック!
プレイ間という意味ではPT編成の工夫や事前の育成などで新しい領域もオートでクリアできたり、戦闘に参加してクリックしたりも可能。前倒せなかった敵を倒すためにスキルツリーを強化する、などの横軸は沢山ある。
善悪中立があったが、エクウィズは縛りがない。善悪中立のパラメータは今後戦略性に活かしていきたい。
冒険者NFTは種族職業でパラメータが異なる。初期はコモンの冒険者をもらえる。レア以降がNFT冒険者。NFTのみが錬金力と採掘力を有している。NFT冒険者は買うかミントするかで入手。
INOではジェネシスを販売。トークン獲得に特化。全ジェネシスだけでトークンアロケーション全体の20%を排出。先行ではジェネシスは15%(14000BC)獲得可能。その後本リリースで5%(5000BC)獲得可能。500USTDで10000個では、ゲームのコアファンを多く集めたい、なるべく多くの方にBCトークンを保有してもらいたい。獲得できなかったこれらのBCはBurnされる。ジェネシスホルダーの専用コミュニティ有り。先行して情報を流してもらえる。など予定。コインチェックINOでは100体、全体は10000体。今後の販売は一連のINOとして販売だがまだチャネルなどはまだ秘密。リリース前までには10000体販売するがリリース自体は4Q(年内くらい)になるかと。この先は100個販売で刻んでいくわけじゃないw
コインチェックINOでは400USDTで一番お得な価格での販売。強気の価格の設定の裏には、コアファンになっていく方にその後もゲームを遊んでいただくという狙いがある。ジェネシスホルダーはBCトークンで先行してスタンダードなNFTを獲得できるようになるが、その価格がより安くゲットできる。海外へについては、認知度やメイン層の年代へなどはあるが、まず日本を成功させてから海外へ向けてという感じ。
ベンチマークなどは?BCG業界において、幅広く国内海外問わず見ている。国内が多いかなクリプトバスターズさんへの親近感やプロジェクトゼノさんのマーケティングにも注意してみている。業界の状態は海外はAAAのような3DCGなどが多い反面タイトルの中身は先かなと。日本のモバイルゲー会社はモノがでてくるまで早く安心感がある。Web3系は幅広くチェックしている。
現況において力を入れているところは?ゲームの開発が佳境。バランス調整で腱鞘炎案件。ずっとぽちぽちしていますよ!マーケティングも必須。成功の一歩。INOで注目を集めたい。
ポリゴンチェーン採択の理由は?グローバルでガス代などで手軽に使える。
ポリゴンじゃなくてもよかった?マルチチェーン対応も視野だがサイクルにハマるかどうかはわからないが、第一目線でポリゴンだった。
ディズニーとからむポリゴンチェーンなどでベターなんじゃないか。
6PT戦闘とは??基本的に6PTのパラメータ総和でと個人でのダメージなどがある。運は総和。キャラ配置は6人はウィズだから、6PTは戦略性で広がりがあるから。どのスロットにどのキャラを配置したから強いのかが戦略。前衛後衛などはまだ未実装。これから拡張予定。少しずつ戦略性の高いゲームになれば。初期はごくシンプルに作っている。善で6人揃えると勝てるとかも用意される可能性。
INO現在の倍率は何倍?非公開デス!抽選申し込み後に数は出る、かもしれない?
冒険者NFTに種族職業の割合は?基本的に1万体では均等に仕様上の回答。100体の均等性では偏りがある可能性アリ。
販売終了後出庫制限あるが、セールまで?スケジュールと合わせての発表。
いずれギルドシステム追加?ギルドは他と一緒に遊んでいただく機能拡充。GVGなどかもしれないし、仲間で何かを育てるかもだし、まだまだオープン。方向性はいわゆるソーシャルな感じ。張り付き重重が無いようにはしたい。
大型コラボの相手は?発表は難しい!!話すのが難しい!!コラボはいろんな方向性で考えている。Web2からでもWeb3からでも積極的ではあるよっと。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。